藤崎宮秋の大祭
火の国熊本♪ 今年もやってきました 秋の大祭ヽ(´▽`)/
昔は「ボシタ」って言ってたけど 朝鮮滅ぼしたって意味で 大々的には使わなくなってしまったけど、 祭りイコール ボシタって 言葉的な感じで言ってしまうっしゅ(^-^;
掛け声も 「ボシタ」を 使わずに
「どーかいどーかい」 や 「いやさ~いやさ~」 「サイサイサ~~~」などなど・・・。
毎年70団体超えの 1団体100~200人出てるっしゅ。
朝からシャワー通りに行って立ち見を少し(*´σー`)全部は見れなかった(笑)
その分を↓
ワシらが出てた頃は 酒ばんばん飲みながら 踊って 賑やかだったけど、今は厳しいから メタ静か・・・。
まず 馬も 前は暴れ馬に(酒投入)して それを逃げるのを楽しんでたりがダメになり
(動物愛護から)
つづいて 派手な髪飾り(羽やら色々)がダメになり・・・・。あんまりひどいと、そこの団は出れなくなる。。。
んで最近は飲酒しながらの出場が。。。ダメっぽい。。。
ぶっちゃけ 見にきてた県外の人も 昔がよかったって ぼやいてた。。。
(´・ω・`)ショボーン
確かに 馬の事考えたら 最後は殺されてしまうから 可哀想。。。ては。。。わかってるけど、あの暴れ馬を見て育ってきて 肥後っことしては。。。あれが たまらん。。。っていうのもあり~の。。。
まあ。何人もそれで亡くなってるのもあるから これは 仕方ないことだけど、髪飾りとかは派手にして何がいけないんだ!!!
華やかでいいではないか!!!(*`ε´*)ノ
酒だって ビール缶を 団の押し車に回収ちゃんとしてたし。。。
とかとか。。。見ながら思ってしまってた朱韻です。。。
けど、静かになった 祭りでも 楽団の音聞いたら 気分が上がってしまう((w´ω`w))
よく アダモちゃんですっていう おったんや、井出らっきょとかとは 一緒に出た事あったけど、浅野あつこは会えずじまいだったな~( ´・ω・`)
昼近くになって 知り合いの団体に お弁当持って行くの手伝ったり バタバタして 夜は仕事。。。まあまあ 疲れた1日でした。。。
おまけ↓
帰って 一緒に梨タイム♪
父たんに来てもらって ご飯とかやってもらって お利口にお留守番してた2ワン
今回の梨は 甘くてウマウマ~~
去年から 梨が食べれる様になった朱韻。 けど、スイカとかは無理・・・ニオイ・食感
祭りで 右手にデジカメ・左手にケータイで 動画いっぱい撮ったから 2ワンにも見せぬ~
結構 犬連れで見てる人多かった~~~(汗)
音でびっくりしないかなって?って心配したけど、見てたわんこ達は 普通に見てた
一緒に見たいけど あんまり うるさいと可哀想だから やっぱ連れてはいけないな~
今年はメタいい天気で 最高の祭り日和じゃった(* ̄ー ̄*)
来年も晴れたらいいな~~~
中秋の名月を頑張って撮らなきゃ・・・(汗)
« 撮影会後のJ☆J たまいらっしゃ~い | トップページ | OW☆in まほろばの里 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ワンワン日(2015.11.11)
- 抜き取り(゚∇゚)(2015.10.30)
- 9月15日(2015.09.15)
- うちの子記念日3月3日(2015.03.04)
- 新・PM号(2014.10.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント