秋ですね~・・・。
最近よく、ぽーじさん宅との撮影会での事を思い出しちゃってます。
最初に会った時ヮもこちゃんだけで、本山のサンコーでした。
小さくて胴輪から抜けちゃったもこちゃん。
今でヮ立派なお姉さん
次に印象が強かったのが、肥前夢街道で、キキちゃんが寒くて元々小さいのに震えてた姿。朱韻ヮキキちゃん・ネネちゃん・タラちゃんとこの時初めましてでした。
我が子ヮネネちゃんが気に入って(特にPiー)くんくん、しつこかった
ブログを発見してから、6ワンの様子を拝見して、撮影会でも懐っこい姿を目にしながら、身近なお宅になってました。
ぽーじさんも、ワンちゃんが増えるごとに、顔つきが変わっていった気がします。
「オヤジ」の顔になったって感じですかね~
ネネちゃんの、産みのママ&パパに会いにいった時の笑顔ヮ本当初めて見て感動しました。
キキちゃんの元々弱い心臓が、日をおうごとに強くなっていく様子など・・・。
パパさん・ママさんのお祝いする時も、「おめでとう・ありがとう」といった気持ちが伝わってきたり・・・。
2人とも、責任感が強いから眠れなかったんじゃないかな・・・。
お家で起こったから、怖いって気持ちもあるだろうし・・・。
ブログの様子から疲れも伺えるし。途方にくれてる方きがします・・・。
5日。もう5日も・・・。でも、まだ5日・・・と思わねば
こんな時、何も出来なくてもどかしいです
チラシを中々受け取ってくれない方もいたり
犬連れの方でも、関心がなかったり・・・。手荷物になるから仕方ないのかな~
( ̄ヘ ̄)
なので、写真裏に書いてラミネートして明日から受け取ってもらえる方に渡そうと思ってます。
紙だと、よれやすいし、朱韻も持って歩くのが中々大変
:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
今日の我が家のワン。
にゃにゃこに夢中のMuuu・・・。にゃにゃこ・・・メタ川湯でしたが威嚇もハンパなく。
逆ににゃにゃこが強そう
( ̄◆ ̄;)
ひっかっかれたら怖いので、行こうと朱韻がするけども・・・。
動かない・・・。 Piーヮ興味がないわけでヮないけど、程ほどで「行こう」としてました。
団体の人たちが横を通る時も、にゃにゃこに夢中のMuuu・・・。
朝ヮななちゃんと仲良くパンチ遊びしたり
んで、帰ってシャンプーしました。
前より、ヨダレやけが、マシになったかな~?
Piーヮドライヤー&ブラシが大好きだけど、毛が短いから必要ないし・・・。
Muuuを乾かしながら、ブラッシングしてると、
「僕も~。」的な感じでまとわりついてくるし
少ししてやれば尻尾ブンブンで気持ちよさげにしてまつ・・・。
( ̄▽ ̄)
んで、ひよこママがゴーヤを入れてたので、朱韻も今日買ってみました。
肉が特売日で多くて安かった
いつもより、デカイポ
明日ヮ豆乳おじやにして食べさせてみるぬ。
「ペット」カテゴリの記事
- シルバーウイーク(2015.09.23)
- 千年夜市(2015.08.23)
- イルミネーションを見に(2014.11.20)
- イチョウを見に♪(2014.11.20)
- 服装…(2014.11.09)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 秋ですね~・・・。:
» 嬉野温泉 シルバーウィーク 予約 [嬉野温泉 シルバーウィークプラン オススメお宿はここ!]
シルバーウィークにオススメしたい嬉野温泉のお宿を紹介しています。 [続きを読む]
美味しそうなわんご飯が出来てますね~♪
ゴーヤ・・・PI-ちゃんMuuuちゃん食べれたかしら?
思い出・・・思い起こしちゃいますよね・・・
まだ5日ですよね!
すごいみなさんの輪にビックリです!
チラシをパパが会社から帰ってすぐに作ってくれました。
私が昨夜してたけど・・・ちっともやり方が(;▽;)
しかし! コピー用紙が家にない・・・明日どこかに買いに行かねば!
ぽーじさんから頂いたチラシをもとに作ったチラシ送ろうか?
aiちゃんも私と一緒でPCあるのにチラシが作れない( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
仲間だわ!
ききちゃんとねねちゃん!
それに他にもたくさんの犠牲になってるわんちゃんもいるもんね!
小さな優しい可愛い命を1つでも多く助けたいです。
投稿: ひよこママ | 2009年8月25日 (火) 02時08分
ひよこママさーん
チラシ
カートリッジの取り替えがわからないので
コピー用紙だけゎ大量にあるのに、活かされてない紙達…
昨日mr.maxで白用紙なら、真ん中にこずんでありました
本当、小さな大事な命を出来る限り助けたいですね
ゴーヤ
食べましたよ
何とMuuuも
美味しく食べてくれると作り甲斐がありますね
P(ゝΘ・´魂)9
投稿: 朱韻 | 2009年8月25日 (火) 07時28分
aiさん、こんにちは
ぽーじさんの事件はなかなか情報が入らないようですね。これ以上何をしたらよいのか悩んでいらっしゃるご様子がブログから伺えます。
目的がわからないので絞りにくいのが参ります。
できれば同じ犬種のブリーダーさんたちに動いてもらうのがいいのでしょうけどね。HPに掲載してもらうとか。
他には新聞の広告に掲載(折込チラシではなくて)してもらうのも手段かなと。
わんこご飯、おいしそうですね。
ダグは処方食継続中~
投稿: 信歩 | 2009年8月25日 (火) 11時35分
信歩さーん
私でも、悩むんですから、ご家族は余程の思いだと思います
折込チラシなどは意見をもらわれてた様なので、されたかはわからないのですが
ベランダカラ外の家を見ると、目に見える範囲でも結構な数…と感じました
県内、県外と考えたら…
ダグ(*´艸`)処方食どんなですか?
でも、ついついやっちゃいます
手作り食ゎ太りやすくなるカラ気をつけてやらねばです
投稿: 朱韻 | 2009年8月25日 (火) 14時46分
今日、福岡ペットレスキューのホムペに代理投稿しました。
ぽーじさんのホムペアドレスをそのままリンクに入れたのでレスキューホムペからも訪問者がみえるかと。
近くの警察に被害届を出していても、万が一管轄外の警察でわんこが保護された場合、被害届を出した警察には情報が入らないそうです。
昨年、自宅庭からボーダーコリー等二頭が連れ去られましたが、一頭が見つかりました。
そのときに警察の横のつながりがないことがわかったそうです。
処方食は、獣医さん指定のドッグフードです。一日どのくらいフードをあげるかも計算されます。
普段ならまずあげない、サイエンスダイエットのフードの一種です。
投稿: 信歩 | 2009年8月25日 (火) 15時37分
信歩さーん☆
(゜▽゜)うちも以前サイエンスのダイエットのフード出されてました
Muuuが
中々食べませんでしたが
ありがとうございます
アレルギーになった頃に出されました
掲示板拝見してましたよ
詳しい方がアドバイス、カキコミをして下さると、本当に心強いです
きっとぽーじさん宅も見てるはず…とは思います☆
投稿: 朱韻 | 2009年8月25日 (火) 18時24分